リノン部門 FINAL STAGE |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
No |
1P |
|
準々決勝1 |
|
2P |
No |
|
28 |
わいちん |
コンボ |
曲名 |
理論値 |
コンボ |
えりほ |
1 |
|
× |
|
|
伐折羅-vajra-(鬼):yukey、PUYO(本物) |
2700 |
|
|
|
|
|
|
|
ウサテイ(鬼):Udon |
2004 |
|
|
× |
|
|
1878 |
|
ALPACORE(鬼):MONJI |
1923 |
GFC |
1901 |
|
|
バビロン部門でおとうとに敗れたという今大会共通点を持ってしまった二人の一戦。 |
|
|
|
外気の冷えもあり、足が動かない〜!と言いながら必死に動かすもののやはり厳しい戦い。 |
|
|
|
この部門は、こういう環境に何度身を置いてきたかで差がつく。 |
|
|
|
終盤やや失速してしまったわいちんの横で、リノン部門常連のえりほがロス22で勝利。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
No |
1P |
|
準々決勝2 |
|
2P |
No |
|
54 |
おとうと |
コンボ |
曲名 |
理論値 |
コンボ |
Udon |
11 |
|
|
|
|
NGO(鬼):LESTY、ODEQ |
1284 |
|
|
× |
|
× |
|
|
スカーレット警察のゲットーパトロール24時(鬼):Udon |
2415 |
|
|
|
|
|
2075 |
PFC |
SMASH(激):24Qまん、ナムチャ |
2088 |
GFC |
2034 |
|
|
同郷であり、かつどちらも音ゲーをやっている兄を持つ弟同士の勝負。 |
|
|
|
野試合含めて戦うのは初めて?今回病欠だったODEQが「和歌山の意志は受け継がれた」と喜ぶ姿が目に浮かぶ。 |
|
|
おとうとの綺麗な足音が響き渡る。自分で投票したゲットーパトロールをおとうとに弾かれたUdon、 |
|
|
|
勝負こそついていたがSMASH激で初PFCなるかというところで最後の一歩でグレ。会場から悲鳴が上がった。 |
|
|
|
|
|
|
|
No |
1P |
|
準々決勝3 |
|
2P |
No |
|
23 |
料理組合見習い |
コンボ |
曲名 |
理論値 |
コンボ |
アッニ |
53 |
|
|
1926 |
|
New Century(激):★TSUYOSHI★ |
1971 |
PFC |
1955 |
|
|
|
|
|
Sparkle Dreams(激):ごまなつ |
2004 |
|
|
× |
|
× |
|
|
Chromatic Burst(激):yukey |
1947 |
|
|
|
|
リノン部門常連の料理組合見習いにとって、今までで最強の対戦相手かもしれない。 |
|
|
|
バビロン部門ではおとうとに不覚をとってしまったアッニの勝ち上がりにかける迫力は十分すぎた。 |
|
|
|
難易度17だが三者三様の譜面から選ばれたのはこの三つで唯一ギミックのある、不参加となった★TSUYOSHI★の一曲。 |
|
|
今まで堂々渡り合ってきた見習いが気圧されるのを初めて見た。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
No |
1P |
|
準々決勝4 |
|
2P |
No |
|
39 |
Chi-. |
コンボ |
曲名 |
理論値 |
コンボ |
よしくん |
4 |
|
× |
|
|
Emera(鬼):よしくん |
1851 |
|
|
|
|
|
1907 |
|
Go For The Top(鬼):新垣あやせ |
1986 |
|
1791 |
|
|
|
|
|
Pluto Relinquish(激):UMO |
1677 |
|
|
× |
|
バビロン部門の時点ですでにMVP最有力候補となっていた二人の一戦。 |
|
|
|
よしくんが即でプリンを弾き、Chi-.がほんの少し悩んでEmeraを弾いたが、それはまさによしくんの自選だった。 |
|
|
|
トップを目指す戦いの行く末は、中盤から息切れしてしまったよしくんを尻目に、Chi-.が最後まで豪快に走り切って勝利。 |
|
|
普通の勝負ならMVP権を取った事になるが、そうならないドラマが先にあった。 |
|
|
|
|
|
|
|
No |
1P |
|
準決勝1 |
|
2P |
No |
|
54 |
おとうと |
コンボ |
曲名 |
理論値 |
コンボ |
アッニ |
53 |
|
|
2358 |
PFC |
CRAZY♥LOVE(鬼):キィニチ |
2373 |
GFC |
2346 |
|
|
|
|
|
chaplet(激):LESTY |
1710 |
|
|
× |
|
× |
|
|
Pursuer(激):タイミーさん、MTK |
1686 |
|
|
|
|
本日2回目の兄弟喧嘩。先の勝負はご存じの通り、バビロン部門1クール目にて、おとうとがアッニを撃破。アッニ、高難易度で雪辱なるか。 |
|
ところが、この舞台に上がる前、アッニはえりほと話をしていたらしい。 |
|
|
|
「(おとうと相手に)クレラブ、chaplet、Pursuerはいやだ」と、、、その3曲ですけど、、、どうしてこうなった?? |
|
|
|
残ったクレラブでおとうとに勝てた試しがないと絶望するアッニ。 |
|
|
|
そのスコア(ロス27)だってみんな出してみたいと思ってる十分なレベルだが、おとうとはロス15のPFCで再度兄を撃破した。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
No |
1P |
|
準決勝2(ベストバウト) |
|
2P |
No |
|
39 |
Chi-. |
コンボ |
曲名 |
理論値 |
コンボ |
えりほ |
1 |
|
× |
|
|
GERBERA(激):ODEQ |
2286 |
|
|
|
|
|
2407 |
|
Avenger(鬼):HISA |
2541 |
GFC |
2487 |
|
|
|
|
|
New Decade(鬼):Chi-. |
1776 |
|
|
× |
|
Chi-.にとって夢のような時間、夢のような相手である高難易度第一人者のえりほと戦える事で、何か浮足立っていたのかもしれない。 |
|
3つのうちの最もきつい、、、いや、全投票中でも1、2を争うほどに激しいAvengerでの勝負が始まったときに「その違和感」は起きた。 |
|
|
Chi-.の方の矢印の流れが早い。明らかに倍速を誤っている。ルール上、オプションの間違いは再戦とはならない。 |
|
|
しかしえりほがやり直しを提案する(踏みながら)(どんな肺活量だ) |
|
|
|
よって主催権限発動。「こんなんで負けたら夢見が悪かろう、もし負けるにしても全力でやりあってほしい」。 |
|
|
|
両者足を止め、オプションを決めなおす。会場もそれを容認してくれた。 |
|
|
|
2回目のほうがさらに本気を入れてえりほが踏んでいるように見えた。 |
|
|
|
Chi-.も食らいつくように足を動かすが、それでもかなわず。全力で戦えて散った、Chi-.の泣き笑いが印象的だった。 |
|
|
なお、この対戦をリノン部門ベストバウトに選んだため、既にバビロンでもベストバウトを確定していたChi-.はMVPの対象から外れることになった。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
No |
1P |
|
決勝 |
|
2P |
No |
|
54 |
おとうと |
コンボ |
曲名 |
理論値 |
コンボ |
えりほ |
1 |
|
|
|
|
最速最高シャッターガール(鬼):よしくん |
2259 |
|
|
|
|
|
|
|
未完成ノ蒸氣驅動乙女 (DDR Edition)(激):キィニチ |
2262 |
|
|
|
|
|
|
|
The World Ends Now(鬼):ごまなつ |
2172 |
|
|
|
|
選 |
2204 |
GFC |
Glitter Flatter Scatter(激):やどよ |
2217 |
|
2193 |
|
|
|
2091 |
PFC |
PARANOiA Revolution(激):やどよ |
2097 |
|
2080 |
選 |
|
|
2175 |
PFC |
DDR TAGMIX -LAST DanceR-(激):Chi-. |
2190 |
PFC |
2173 |
※ |
|
|
|
|
starmine(鬼):マグネッツ1号 |
2004 |
|
|
|
|
※二本目で勝負はついていましたが、三本目を実施しています。理由は後述。 |
|
|
|
|
|
|
|
とある大きな舞台で戦ったことのある二人。それが長年大会をやり続けている場末の小さなゲーセンで再戦をすることになろうとは。 |
|
|
ちなみにバビロン2クール目でも対戦して、そこはおとうとの勝利。 |
|
|
|
バビロンよりは主戦場であるリノンで二度も後れを取るわけにはいかないえりほ。 |
|
|
|
それを迎え撃つか、初参加にして既にバビロンで優勝を決めているおとうと。 |
|
|
|
選ばれた楽曲については、ものすごい偶然なのだが、えりほの奥様であるやどよの投票曲が、それぞれから選択されていた。 |
|
|
えりほは気付いていたかもだが、おとうとは当然知る由もなく。 |
|
|
|
1曲目のGlitter〜で、おとうとがロス13のGFC(??)、P9Gr2とかだったような(うろ覚え)、見たことないリザルトばかりで夢を見ているみたいな錯覚。 |
|
えりほにも長年渡ってきた意地があるだろう。パラレボで相当に気合を入れて踏んでいるように見えた。 |
|
|
|
しかし、、、おとうとがロス6。。、、、6?????? |
|
|
|
勝者にしろ敗者にしろ、何もかもがすごすぎて、見ている人から聞こえてきたのは感嘆の声を超えて呻きに近いようなものだった。 |
|
|
|
|
|
|
勝負はついた。多分、二人は疲労困憊だっただろうに、主催が無茶なお願いをする「もう1曲、踏めます?」 |
|
|
|
おとうとは相当きつそうだったが、えりほがいう「最後はTAG
MIXで!」。偶然にも、今大会で様々な光景を繰り広げてきたChi-.の投票曲だった。 |
|
二人に同意を取った上で、個人が楽しむ範囲での動画撮影を許可した。 |
|
|
|
あの日あの時、そこで確かにこんなDDR大会があったのだと、みんなが改めて見ることが出来るように、と。 |
|
|
|
|
|
|
|
またいつか、あのステージの上で新たなドラマを繰り広げるのは、あなたかもしれない。 |
|
|
その時を迎えられるように、主催はまた準備をしていくことにします。 |
|
|
|
|
おとうと、星狩DDR大会(現行機種)初の2冠達成。おめでとうございました。 |
|
|
そして皆様、長丁場、ありがとうございました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|