これよりFINAL STAGE |
|
|
|
1P |
|
準決勝1戦目 |
|
2P |
★TSUYOSHI★ |
コンボ |
曲名 |
コンボ |
ぐるーみー |
1003 |
○ |
LOVE IS ORANGE(鬼)
理論値1005 |
○ |
990 |
1047 |
○ |
桜(鬼) 理論値1071 |
|
992 |
2050 |
|
TOTAL |
|
1982 |
前評判通りの進撃を続ける★TSUYOSHI★と、今大会でジャイアントキリングを見せ付けるぐるーみーとの準決勝一戦目。 |
1曲目はまさかの★TSUYOSHI★投票曲。自選曲状態になったマベアタ曲でしっかりキープ、逆にぐるーみーは少し取り逃す。 |
2曲目は国分寺大会主催のSyu投票曲…かつ、ある意味自選wと思わせる、今冬ぐるーみー主催の大会での予選同点課題曲。 |
★TSUYOSHI★にしては取り逃した感のあるスコアだっただけに逆転の余地は十分にあったが、ぐるーみーまさかの手付かず。 |
これは悔いても悔やみきれない結末か…しかし両者、全力を出し切ったいい笑顔だった。 |
|
|
|
1P |
|
準決勝2戦目 |
|
2P |
もんじ |
コンボ |
曲名 |
コンボ |
WREATH |
818 |
○ |
CELEBRATE NITE(激)
理論値831 |
○ |
820 |
764 |
○ |
Twin Bee -Generation X-(激)
理論値771 |
○ |
761 |
1582 |
|
TOTAL |
|
1581 |
この難易度帯では珍しく上位まできたもんじと、数々の名勝負を繰り広げてきた★神★の孫弟子WREATHによる代理戦争w |
1曲目はZOE-BIGの持ち曲。地団駄が出来ない人には超苦手だが、狙える人には美味しいマベアタ曲。 |
ここは1発グレたものの高マベでまとめたWREATHがリード。しかしもんじも自己べで食らいつき、差はたった2歩。 |
2曲目はナムチャ投票、これまた懐メロで最後にワナが待つ1曲。そのワナでもんじが逆転(もんじ1発、WREATH2発) |
そしてもんじのドヤポーズw 2015年のKIAC決勝でCG相手にバンブーGr1決めてぶち倒して優勝して以来久しぶりに見たw |
|
|
|
|
1P |
|
決勝 |
|
2P |
もんじ |
コンボ |
曲名 |
コンボ |
★TSUYOSHI★ |
1344 |
○ |
おねがいダーリン(激)
理論値1356 |
○ |
1354 |
1061 |
|
A Geisha's Dream(激)
理論値1110 |
○ |
1108 |
2405 |
|
TOTAL |
|
2462 |
決勝は、同じ大阪同士だけど名前だけ知ってて対戦は初めてという両者。 |
1曲目はまさかのもんじ投票曲。裏番の引き怖すぎるw とはいえもんじの事前登録は奥様のミフさんによるもので直接は知らない。 |
しかし、軽い会話の中で「好きな曲」を答えたことがあるらしく、それをしっかり当てたもんじはさすがの一言。 |
ここでWREATHからの質問を代読する司会「夫婦円満の秘訣なに?」 も「金ですよ、金」 間違いじゃないけど、きたねーww |
結果はP2で突っ走った★TSUYOSHI★がリードを取る。2曲目はSAKE投票の芸者。ちょっと差がつきにくいか? |
最後の1曲はお互いいつも通り楽しく踏んだ結果、という形になった。この曲もP2でまとめて勝者は★TSUYOSHI★。 |
トータルリザルトP4はお見事。強さと安定性に運まで兼ね備えた、貫禄の優勝だった。 |
|
|
|
|
|